2025/11/14
スタッフM
コーディネーターTは厄年?!

みなさん、こんにちは!(^^)!
12年ぶりくらいに釣りを再開し、寝ても覚めても釣りの事ばかり考えてる(オタク気質)スタッフMです。

アオリイカ

カサゴ(たぶん)

イイダコ

↑これ何か分かります? タツノオトシゴです。疑似餌の針に引っ掛かってました😅
では本題に入ります(釣果要らなくない?とか言わないで🤣)
まず、弊社ではみんなが12時~13時にお昼休憩を取ります。
Mが休憩室(2F)でのんびりスマホゲームをしていると、コーディネーターTが入って来ました。
来るな否や
T「さっき、駐車場でこけた~~~😭😭😭」
傷をMに見せながら、まるで子供の様に叫びます。
普段は割とクール風な感じで、MとコーディネーターIがしょうもない会話でキャイキャイしてても
スマホ片手に華麗に流す、高いスルースキルの持ち主です。
こんなTは珍しい・・・
M「え?え?ヤバっ😨大丈夫? え?やばっ・・・」
情報量が多くて、こちらも言葉を失います。
コンビニの帰りに弊社の駐車場で転んだ様で詳細を聞きます。
両手の付け根は打ち身、左ヒザを豪快に擦りむいてます(身が見えてる😱)
とりあえず下(1F)で傷を洗い流して、消毒など応急処置をする事にします。
事態を知った事務Aが「カットバンあります!」
と普通より一回り大きいのを差し出します。
M「そんなんじゃ全然傷隠れないし、一番痛いとこにテープが当たって剥がす時、絶叫だで(即却下)
ガーゼ無いから、アベノマスク切って使ったらいいんじゃない?」
T「やだ。ってか、アベノマスクないし(これまた即却下)」
それを聞いてた設計Eが「それなら透明なフィルムの・・・こういうタイプの・・・」
とよさげなパッドを教えてくれます。
そこへ、打ち合わせが終わったコーディネーターIも加わります。
IはTが大好きなので「じゃ、今からウェルネス行って買って来ます!」
とお昼ご飯も食べずに飛び出して行きました。
そんなこんなで、大騒ぎの昼休憩でした💦
Tさんにとっては、とんだ災難でした。しかし、ただ転んだだけなのに(傷は深いけど・・・)
みんなで心配してテンパったけど、お互いを思いやる心の優しいスタッフばかりで良い職場だなぁと嬉しく思ったMでした🥰










