トリスマNAVIに掲載されました!

こんにちは。営業部・MIYAKEです。
なぜか三宅がうまく変換できず、ローマ字表記になってしまいすみません。

弊社が懇意にさせていただいてるトリスマさんの月刊マガジン「トリスマナビ Vol.11」が発行されます。
毎月ポスティングされているので、ご覧になられた読者様も多いのではないでしょうか?

このトリスマナビは鳥取県の工務店を紹介するマガジンとなっており、各社のこだわりポイント、完成写真、見学会告知などが閲覧できます。
評判の良い(自称)我が社も、このトリスマさんから熱いラブコールをいただき、取材を元に掲載の運びとなりました!ありがとうございます!

。。。と格好をつけましたが、本当は金の力です!掲載料払ってます!!

今月号は、弊社分譲地でフルオーダー住宅を新築したらおいくらになるのか?を掲載しました。
断熱スペックT-G1で、このお値段は様々なお客さんや業者から「安すぎませんか?」と驚かれます。しかも総ひのき柱使用で。

さらには補助金までもらえてまだ安くなるってんだから、どうかしてます。

…と大袈裟に煽りましたが、個人的には別段安売りをしているつもりはないんです。
むしろ普通な適正価格だと思っており、他社がボッタクリなんじゃね?皆さんが驚かれるのが正直ちょっと意味が分からないです。

もちろん効率よく施工をし、ロスが少ないよう、手戻りが無いよう心掛けてはおりますけどもね。仕事は段取りがキモですからね。

現在様々な物価が高騰しており、住宅も例外ではありません。
貧富の格差もひどくなる一方です。残念ながら暮らしにくい日本へ変わりつつあります。

ただやはり家はね、生活の大事な三要素「衣食住」のひとつです。
金持ちしか買えない物になってはいけません。
雨風が凌げなきゃ、人間らしい生活とは言えません。
雨風を凌げるお家であったかい布団で眠る、これは人として最低限の権利だとも思うのです。

貧富の差があったとて、家は誰でも手が届く価格帯であるべきだ!という理念のもとに、三宅工務店はお家作りに励んでいます。

 


投稿日:2025/03/24 | カテゴリ:ピックアップ記事  | カテゴリ:お知らせ